#500 「忘年会」の起源は「年忘れ」が由来!?




忘年会について調べてみましたヾ(*´∀`*)ノ

一番初めは、鎌倉時代頃。
身分の高い人達が、年末にはみんなでお酒を飲みながら、和歌を詠み合って過ごしていたとう習慣があったとされています。
この催しに関する記録が、室町時代の「看聞日記」という書物の中で「としわすれ」と表現されています。

すでに忘年会に似ていますね。


今までの失敗を忘れず次は同じ失敗をしないように美容師やっていきますね★!


お客様にもいろいろ教えてもらうことは多いかもしれませんが、こんな私を来年もよろしくお願いします(╹◡╹)


★忘年会当日★


Wizでは12月お店が忙しいため11月に毎年忘年会を行なっています(🌼❛ ֊ ❛„)


忘年会の前に、なっちゃんと合流して公津の杜のニコカフェに行ってきました♪



店舗が違うからこうやって時間作って話さないと女子トークできないんですよね〜❤︎


買い物して〜時間になったので

成田のエクセル東急ホテルへε”ε”ε”(۶❛o❛)
忘年会が開催されましたーー(*´ω`*)


今年の幹事は八千代店(・ ̫・ *)



こんな流れで始まりましたよ😝❣️

|―⌒) ♡
|ω•๑)
|⊂ /
| ∪

〜りょうさんのお話〜

〜ひろさんのお話〜
※重大発表をBLOGにて公開
みんなすぐさま携帯ピコピコ📱

〜越田さんの乾杯おんど!〜

〜年間成績、練習時間の表彰〜

〜フォトコン結果発表〜

〜ゲーム〜

|∧,,∧ 
| ・ω・) ジーッ 
|⊂ ノ 


食べて飲んで写真撮って騒いで楽しかったぁ〜😘💋


社長のりょうさん♪
ちゃんと写真のせてますよ!笑


Altoの店長飯島さん!

毎年コスプレありがとうございます(´。・v・。`)



ゲーム最中に撮った写真なんですけど、下にいるつっちーの顔が凄すぎて、のせないほうがいいかなとも思ったんですが、のせます。笑

ごめんね!つっちー。笑

君面白いよ!本当に。笑


うまい棒の味当てゲーム(.*'∇')


越田さんと写真撮ると絶対ぶれる(>人<;)
なんでだろう( 'ω' ;)

楽しさ伝わるけどね( ᵕᴗᵕ )✩⡱


「やってっか〜い!」「うぇーいw」ばっか言っててゲームが気づいたら凄く進んでいた(゚ω゚)

「はい!チーズ!📸」って言ったらみんなこっち向いてくれた♪

声だけはでかいナメチン!♪
次の日声ガラガラGOでした(✖ㅂ✖๑ )

しかも顎も痛くなっちゃって(××)



PPAP🍎🍍🖋

吉太郎さんお疲れ様でした(^ω^)


Wizスタッフ(。•̀ω-)☆
年々増えています♪₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
みんなで盛り上げていきましょう🍒🤗



可愛い女子達と写真いっぱい撮れたぜ😌💜



二次会はカラオケに行ってきましたよ❤️



私のファッションコーデ!!
セレブ気取りですぃません("_ _)人、笑

ですがもっと美意識磨きます❤😋

オシャレ大好きナメチンでした*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♩


♡お知らせです♡

WizではLINE@が個人でできるようになりました♪美容の悩みやご質問どしどしお待ちしております!

LINE@限定配信もしているので良かったらお友達登録お願いします(o^^o)

✴︎ご予約はメール予約又は電話のみになりますのでよろしくお願いします^ ^

行川毎週火曜日定休になります

Yukiko Namekawa♡

wiz hair make salon♡eyelash お仕事やプライベートの記事のせます💄⭐️

0コメント

  • 1000 / 1000